冬のボーナスが、大手では2年連続プラスになったそうです。
なんか、いいニュースではありますが、逆に大手はよくても、中堅や下の会社はどうなのかなって気がします。

経団連が21日発表した大手企業の今年冬の賞与は、回答企業が165社の組合員平均は前年実績より増加し、2年連続のプラスとなったそうです。

80万円台は、3年ぶりで、2003年と同水準だそうです。

ボーナスは、まさに社員にとって給与以上に、大事なものであって、各企業においても、日常品や、貯金など、あてにしている会社も多いと思います。

要は、景気がよければ、すべてよしと思うのです。

あとは、景気がよくなったことが実感できれば1番いいのですが。

コメント